2月, 2013 からの更新 コメントスレッドの表示切替 | キーボードショートカット

  • 西川 洋平 11:18 PM | 2013年2月12日 パーマリンク |
    タグ:   

    3分でPHPを動かす! 

    FBからコピペ。

    ちょっとPHP試すだけのためにXAMPPやApacheとか入れたくない人へ。PHP5.4からPHPをダウンロードすると「ビルトインウェブサーバー」なるものが一緒に入っているので、それを使うだけですが。

    [手順]

    1. PHP5.4以上のZIPをダウンロード→ここ (Thread Safeでいいはず)
    2. 解凍(ここではC:php54)
    3. C:php54php.ini-developmentをコピーしてC:php54php.iniを作成する
    4. C:php54php.exeのショートカットをデスクトップにでも作る
    5. ショートカットを右クリック → プロパティ →ショートカットタブ内を編集
      ショートカットのプロパティ

      1. リンク先 ⇒ C:php54php.exe -S 127.0.0.1:80
      2. 作業フォルダ ⇒ (ドキュメントルートにしたいパス) 例 C:workMyRoot
    6. 適用ボタンを押して終わり
    7. ショートカットWクリックでビルトインウェブサーバー起動!こんなんでます。
      サーバー起動
    8. ブラウザでhttp://localhost/にアクセスするとC:workMyRootがドキュメントルートになっている(ハズ)

    XAMPP、Apacheとの共存は試してないのでわかりません。
    ま、既に入ってたらこれ使う必要ないですけど。

    変なもん(Apacheとか)入れないから、いらなくなったらPHPのフォルダごとポイっとするだけなのがいい。

    — 2014/04/12 追記
    とりあえずphp.iniのコメント外したり書き換えるとこ。

    extension_dir = "ext"
    extension=php_mbstring.dll
    ;extension=php_mysql.dll ←php5.5から非推奨になる模様
    extension=php_pdo_mysql.dll
    date.timezone = Asia/Tokyo
    mbstring.language = Japanese
    mbstring.internal_encoding = UTF-8
    mbstring.http_input = pass
    mbstring.http_output = pass
    mbstring.encoding_translation = Off
    mbstring.detect_order = UTF-8,SJIS,EUC-JP,JIS,ASCII
    mbstring.strict_detection = Off
     
    • uto 10:34 PM | 2013年2月13日 パーマリンク | ログインして返信する

      >変なもん(Apacheとか)
      (笑)

      >ちょっとPHP試すだけの...
      こんな事があったら、試しても、、、、、いや、PHPを試す????

      覚えておきまーす

      • emura 10:48 PM | 2013年2月13日 パーマリンク | ログインして返信する

        これ、前回の案件の時に、、、
        1.モックをHTMLでゴリゴリ作るのいやだなぁ
        2.そうだ!PHPで作っちまえ
        3.でも、お客さんに見せる時はうちのボロノートPCか・・・
        4.変なもん入れたくないなぁ

        で、調べてたらたまたま書いてあったので使ってみただけです(笑)

  • 西川 洋平 10:56 PM | 2013年2月12日 パーマリンク |
    タグ: ,   

    SVN最新版取得のシェル 

    svnでコミットしたら自動的に公開サーバー側をupdateしてくれるpostcommitが上手く動かなかったので、暫定でsvnから最新バージョンにupdateするシェルで対応してみた。意外と使えたのでメモ。公開するサーバーにSVNが入ってる時しか使えないけど・・・

    ここではsvnのTESTSystem/trunkで、(DocumentRootのpath)/TESTSystemを更新する

    1. 更新したいディレクトリの直下にシェルを作成(ここではupdate.sh)
      #!/bin/sh
      rm -rf /var/www/html/TESTSystem/(path)/cache/* ←※1
      svn checkout file://(svnのpath)/TESTSystem/trunk (DocumentRootのpath)/TestSystem/ ←※2
      chown -R apache:apache (DocumentRootのpath)/TESTSystem/* ←※3

      ※1update時にキャッシュなどを削除したければ、checkoutの前にこんなコードを付け加える。

    2. ※2svnからチェックアウト(最新版の取得)してきているだけ

      ※3とりあえず、apacheユーザーに変更しておいた

    3. ルート権限でシェルを叩けばupdate完了
      [root@localhost /]$sh /var/www/html/TestSystem/update.sh
     
c
新規投稿作成
j
次の投稿 / 次のコメント
k
過去の投稿 / コメント
r
返信
e
編集
o
コメント表示 / 非表示
t
トップへ移動
l
ログインへ
h
ヘルプを表示 / 非表示
Shift + ESC
取り消し