タグ: svn コメントスレッドの表示切替 | キーボードショートカット

  • 西川 洋平 11:13 AM | 2013年11月7日 パーマリンク |
    タグ: , svn   

    SVN最新版取得のシェル 改 

    var/www/html/hoge にcakeのwepアプリを追加するとして・・・

    1.hoge直下に”update_log”というディレクトリを作成。
    2.hoge直下に”update.sh”を作成(下記参照)
    3.「sh var/www/html/hoge/update.sh」でシェル実行
    以降は3.を実行すれば最新版を持ってこれる。

    update.sh
    新バージョン

    #!/bin/sh
    
    REPOS=http://192.168.150.31/repos/XXXX/trunk
    DIR=$(cd $(dirname $0); pwd)
    LOGDIR=$DIR/update_log
    
    if [ ! -d $LOGDIR ]
    then
        mkdir $LOGDIR
    fi
    
    #
    #before checkout
    #
    rm -rf $DIR/app/tmp
    
    #
    #exec checkout
    #
    svn co --force $REPOS $DIR >> $LOGDIR/update_`date +%Y%m%d_%H%M%S`.log
    
    #
    #after checkout for cakePHP
    #
    rm -fv `find $DIR/app/tmp -type f`
    chown -R apache:apache $DIR/*

    旧バージョン

    #!/bin/sh
    SVN="http://192.168.xxx.xxx/repos/hoge/trunk"
    DIR=$(cd $(dirname $0); pwd)
    
    rm -fv `find $DIR/app/tmp -type f` > /dev/null 2>&1
    svn checkout $SVN $DIR >> $DIR/update_log/update_`date +%Y%m%d_%H%M%S`.log
    rm -fv `find $DIR/app/tmp -type f` > /dev/null 2>&1
    chown -R apache:apache $DIR/*
     
  • 西川 洋平 7:14 PM | 2013年4月30日 パーマリンク |
    タグ: , svn   

    svnのリポジトリ移行 

    svnの移行時のメモ。簡単だった。。

    1. 移行元のリポジトリのダンプファイル作成
    2. [root@xxxxxx]svnadmin dump /var/www/svn/hogeproject > hogeproject.dump
      
    3. 作成したダンプファイルを移行先に転送
    4. 移行先に新規リポジトリ作成
    5. [root@yyyyy]svnadmin create /var/www/svn/hogeproject/
      
    6. 作成したリポジトリにダンプファイルロード
    7. [root@yyyyy]svnadmin load /var/www/svn/hogeproject/ < hogeproject.dump
      
    8. リポジトリがroot所有になってしまうので、apacheに変更しておく
    9. [root@yyyyy]chown -R apache:apache /var/www/svn/hogeproject
      

    これだけ。

    ちなみに、、、
    2のサーバ間でのファイル転送は以下のコマンドでできるらしい。
    以下を実行してパスワードを入れれば、転送してくれる。
    scp 【ファイル名】 【ユーザー名】@【移行先サーバアドレス】:【移行先パス】

    [root@xxxxx]scp hogeproject.dump username@192.168.XXX.XXX:/var/www/svn/hogeproject/
    
     
  • 西川 洋平 10:56 PM | 2013年2月12日 パーマリンク |
    タグ: , svn   

    SVN最新版取得のシェル 

    svnでコミットしたら自動的に公開サーバー側をupdateしてくれるpostcommitが上手く動かなかったので、暫定でsvnから最新バージョンにupdateするシェルで対応してみた。意外と使えたのでメモ。公開するサーバーにSVNが入ってる時しか使えないけど・・・

    ここではsvnのTESTSystem/trunkで、(DocumentRootのpath)/TESTSystemを更新する

    1. 更新したいディレクトリの直下にシェルを作成(ここではupdate.sh)
      #!/bin/sh
      rm -rf /var/www/html/TESTSystem/(path)/cache/* ←※1
      svn checkout file://(svnのpath)/TESTSystem/trunk (DocumentRootのpath)/TestSystem/ ←※2
      chown -R apache:apache (DocumentRootのpath)/TESTSystem/* ←※3

      ※1update時にキャッシュなどを削除したければ、checkoutの前にこんなコードを付け加える。

    2. ※2svnからチェックアウト(最新版の取得)してきているだけ

      ※3とりあえず、apacheユーザーに変更しておいた

    3. ルート権限でシェルを叩けばupdate完了
      [root@localhost /]$sh /var/www/html/TestSystem/update.sh
     
  • 西川 洋平 1:17 PM | 2012年8月17日 パーマリンク |
    タグ: , svn   

    .setting とかのバージョン管理を無視 

    何も考えずにコミットするとeclipseが勝手に作る .setting .catch などもバージョン管理されたり、差分をみて「>」マークが出続けてウザかったのでググッたメモ。

    C:Usersユーザー名AppDataRoamingSubversionconfig をいじる。

    # global-ignores = *.o *.lo *.la *.al .libs *.so *.so.[0-9]* *.a *.pyc *.pyo

    global-ignores = *.o *.lo *.la *.al .libs *.so *.so.[0-9]* *.a *.pyc *.pyo .project .settings .cache .buildpath

    とりあえずバージョン管理に入れたくない奴等を入れておけばよさそう。

    # enable-auto-props = yes

    enable-auto-props = yes

    自動プロパティ設定を有効にしておくとよさそう。

    とりあえず「>」がでなくなった。正しいのかどうか不明…

     
  • 西川 洋平 9:13 PM | 2012年7月23日 パーマリンク |
    タグ: , svn   

    SVNのユーザ追加 

    ついでにメモ。

    • 人数分繰り返す

    [root@~]$ htpasswd /etc/httpd/conf/.htpasswd username
    NEW password:ここにパスワード
    Re-type new password:もう一回
    Adding password for user username

    • apacheのreload

    [root@~]$ /etc/rc.d/init.d/httpd reload

    おわり。

    ちなみに、どっかのサイトに以下のように書いてあってハマった記憶。
    “-c”がついていると追加済みのユーザも消えてしまったような気がする。新規作成時用?

    [root@~]$ htpasswd -c /etc/httpd/conf/.htpasswd username

     
  • 西川 洋平 8:45 PM | 2012年7月23日 パーマリンク |
    タグ: , svn   

    リポジトリの追加 

    最近、触ることが多いのでメモ。

    • 先にsvnusers(アクセス制御設定ファイル)にユーザのアクセス権限を設定する。

    $ vi /etc/svnusers

    [hoge:/]
    # 全ユーザーに読み取り・書き込み許可
    * = rw
    [hoge:/directory]
    tanaka = rw
    suzuki = r
    yamada =

    • リポジトリをSVNのルート(ここでは/var/www/svn)に作成する。

    $ cd /var/www/svn
    $ svnadmin create /var/www/svn/hoge

    • リポジトリの所有者、所属グループをapacheにしておく

    $ chown -R apache:apache /var/www/svn/hoge

    • 必要ならSVNの一般的なディレクトリ構成(trunk、branche、tags)も作成しておく。

    $ svn mkdir file:///var/www/svn/hoge/trunk -m ‘create’
    $ svn mkdir file:///var/www/svn/hoge/branches -m ‘create’
    $ svn mkdir file:///var/www/svn/hoge/tags -m ‘create’

    おわり。

     
  • 西川 洋平 3:20 PM | 2012年7月20日 パーマリンク |
    タグ: svn   

    .svn フォルダの一括削除方法(win用) 

    リポジトリから取得したフォルダの.svnフォルダの一括削除方法をメモ。

    1. コマンドプロンプトを起動
    2. 対象フォルダまで cd
    3. 次のコマンドをコピペして実行

      for /R /D %I in (.svn) do RMDIR "%I" /S /Q

    おわり。

     
c
新規投稿作成
j
次の投稿 / 次のコメント
k
過去の投稿 / コメント
r
返信
e
編集
o
コメント表示 / 非表示
t
トップへ移動
l
ログインへ
h
ヘルプを表示 / 非表示
Shift + ESC
取り消し